本文へスキップ

印西市小林北の接骨院・鍼灸・マッサージ治療院です。




電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0476-55-4850

〒270-1313
千葉県印西市小林北3-10-2


安心の医療と快適な空間をご提供いたします

当院では、皆さまに安心して施術をお受けいただくため、完全予約制の採用およびアフターコロナ以降の新生活様式・新常識に対応した感染症対策を徹底いたしております。 『よつばの理念』”感染症対策”の頁をご参照ください。



informationお知らせ

  • 【重要】産休明けスタッフの復帰に伴う予約制限解除の件(2023.3.17)

    昨年の5月以降、施術スタッフの産休に伴いまして、新規患者様の予約受付一時休止をはじめとする
    予約制限を実施して参りましたが、この度令和5年4月より該当スタッフが産休より明けて、職務へ
    復帰することとなりました。
    これに伴いまして、令和5年4月1日より上記の予約制限を解除させていただきます。
    長らくご不便をお掛け致しましたこと、お詫び申し上げます。
    なお、該当スタッフにつきましては産休前に比べ短縮勤務での復帰となりますため、予約状況は依然
    として混雑が続くことも予想されます。
    つきましては、お久しぶりに当院を受診希望される患者様及び新規患者様におかれましては、施術日
    のご案内までに日数を頂戴する可能性がございます。
    あらかじめご了承くださりますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 令和5年3月13日以降の施術所内におけるマスク着用の考え方について(2023.3.10)

    既にご周知の事と存じますが、令和5年2月10日付けで、新型コロナウイルス感染症対策本部決定
    『マスク着用の考え方の見直し等について』が示され、令和5年3月13日以降のマスクの着用は、
    個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることとなりました。
    これに合わせて、内閣官房、厚生労働省の要請により、接骨院および鍼・灸・按摩マッサージ指圧の
    施術所においては、地域医療に携わる業として医療機関に準じた以下の考え方でガイドラインが改訂
    されました。
    ① 施術者・スタッフは患者様と接する際にはマスクを着用する
    ② 来院者様におかれましてはマスクの着用を推奨する
    尚、新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられた時点をもって、上記のガイドラインは廃止と
    なり、各施術所ごとに感染症対策を実施していくこととなる予定、との通達にございます。
    以上、よろしくお願い申し上げます。
  • 花粉症鍼治療(2023.2.1)

    早くも花粉症の季節になってまいりました。
    今年の関東の花粉飛散量は例年に比べ2倍以上で、特にヒノキ花粉が多い予想となっております。
    花粉症は朝の起床時に強く症状が現れることが多く、『モーニングアタック』とも呼ばれています。
    『モーニングアタック』の要因として、
    ①夜間、床の上に落ちた花粉を吸い込むため
    ②起床動作の際に花粉が空中に舞い上がるため
    ③朝の鼻汁中に、炎症の誘導について中心的な役割を担う好塩基球が増加するため
    ④朝、自律神経が副交感神経優位から交感神経優位に切り替わり、一時的に鼻が刺激過敏になるため
    といった説が考えられております。
    当院では、上記④の説にも挙げられております『自律神経』という観点から花粉症を捉え、鍼による
    上脊髄性反射を活用する花粉症治療を行なっております。
    是非、花粉症対策の選択肢のひとつとして活用してみては如何でしょうか?
    *花粉症鍼治療・・・施術時間:5分程度 施術料金:¥467
  • あけましておめでとうございます(2023.1.1)

    本年も皆さまの健やかな生活の一助となれるよう、一所懸命に取り組んで参ります。
    何卒よろしくお願い申し上げます。
  • おかげさまでオープン10周年 ‼(2022.11.27)

    いつもご愛顧下さりまして有難うございます。
    これからも皆さまの健康的な生活をサポートできるよう、全力で施術に取り組んで参ります。
  • 『施術に要する費用に係る明細書』の発行について(2022.10.1)

    厚労省からの通達を受け、令和4年10月より柔道整復(接骨院)の施術における領収書発行の際、
    個別の療養費の算定項目が分かる明細書を無料にて発行してまいります。
    明細書は施術内容に関する情報が記載されるものにございます。
    発行を希望されない方は窓口までお申し出ください。
  • 【重要】スタッフの産休に伴う予約制限のお知らせ(2022.4.10)

    令和4年7月より、施術スタッフ一名が、妊娠・出産に伴う産前産後の休業に入ります。
    該当のスタッフが復帰するまでの期間は、施術を担当するスタッフが限られてまいりますことから、
    全体の予約枠が減少し、受け入れ可能枠の限度を超えることが予想されます。
    つきましては、現在通院中の患者様におかれましては、誠に恐縮の限りではございますが、予約制限
    を設けることにより対応を図ってまいります。(詳細はご来院の際、順次ご案内させて頂きます)
    また、お久しぶりに当院の利用を希望される患者様におかれましては、施術日のご案内までに日数を
    頂戴する可能性がございます。予めご了承くださりますよう、お願い申し上げます。
    加えまして、過去に当院をご利用されたことのない、完全新規の患者様におかれましては、令和4年
    5月から当面の間、予約の受付を一時休止
    とさせていただきます。
    皆さまには大変にご不便をお掛けして申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力を賜りますよう、
    切にお願い申し上げます。

受付時間(完全予約制)

                  全施術メニュー予約受付  30分以上の自費施術のみ予約受付
受付時間 金・祝
午前 8:00~12:00
午後 3:00~ 7:00
【施術メニュー一覧】
・ 保険施術/接骨院(健康保険・労災保険・自賠責保険)
・ 自費施術/針灸治療 バランス調整 マッサージ リフレクソロジー 運動療法 カッピング 物理療法

【受付表の見方】
全施術メニュー(接骨院《保険施術》および 全ての自費施術)のご予約をお受け致します。
30分以上(長時間)の自費施術メニューのみご予約をお受け致します。

 休診日/金曜日・祝日(他 当院で指定した日)
 ご予約・お問い合わせは 0476ー55ー4850 までお気軽にお問い合わせください。
 *当日分予約の最終受付は、午後6時までとなります。(日曜日は午前11時まで)
 *当日分全予約患者様の施術が終了次第、その日の営業は終了とさせていただきます。


周辺地図

 JR成田線「小林駅」北口から徒歩5分
 バス「小林コミュニティプラザ」下車すぐ

 住  所:千葉県印西市小林北3-10-2
 電話番号:0476-55-4850
 受付時間:AM 8:00~12:00/PM 3:00~7:00 
 休 診 日 :金曜日・祝日(他 当院で指定した日)
 駐 車 場 :3台
 駐 輪 場 :あり

 保険外施術にはT-POINTをご利用いただけます。
 左のマークがついているカードをお持ちの方は、お会計の際にご提示ください。

このページの先頭へ

スマートフォン版